パジャマの贈り物は arakawa

和装小物で業界トップシェアを誇る荒川株式会社は1886年の創業。
パジャマメーカーとしてもパリやミラノのコレクションブランドと提携し、インスピレーションを受け企画制作してきました。
洗練されたファッション感覚はつねに業界をリードしています。
欧米のデザイナーと提携し、洗練されたファッション感覚はつねに業界をリードしています。
arakawaが展開する「arakawa1886」は高級感あふれるワンランク上のナイトウェアブランド。
素材や仕様にこだわり、大切な人への贈り物にふさわしいパジャマです。
贈って喜ばれるギフトをお探しの方にぜひおすすめします。

誰に贈るの?…

父の日、母の日だけでなく、普段会えない両親に日頃の感謝の気持ちを込めて。
ご結婚、お誕生日、長寿のお祝いに。
もちろんいつも頑張っている自分へのご褒美にも最適です。
どんな記念日にも、どんな相手にもふさわしいギフトです。

Special Gift

arakawaのギフトへのこだわり

arakawaのパジャマはデザインだけでなく素材や品質にこだわり、快眠を追求したエレガントなパジャマです。
良いものは必ず誰かに使ってもらいたくなる。
だからarakawaではギフトを充実させました。
名前の刺繍入れやラッピングもそのひとつ。
実際にご利用されたお客様から喜びの声を多数いただいております。
大切な人への感謝やお祝いの気持ちをあなたに代わって届けたい。
もらった方はもちろん、贈った人にも喜んでもらえるようなギフトのサービスをご用意しています。

arakawaのこだわり

  • プレミアムギフト

    arakawa だからできる上質なインナーウエアのギフト提案。
    快適な睡眠を促すことを目的として日々研究を重ねている arakawa1886 のグループ。
    もらって嬉しい安心のブランドギフト。DAKS、ミラ・ショーン、LIBERTYのライセンスブランドの贈り物。

    商品を見る

  • 名入れ

    心を込めて世界にひとつしかないものを贈りたいから。
    ご購入時に名前の刺繍をお入れします。6色のカラーと6種類の書体からお好みで選べます。漢字、ひらがな、カタカナ、英文字、数字を自由に組み合わせてフルネームでもイニシャルでも。記念日の日付を入れても素敵です。
    自分だけに作られた特別なギフト。これほど嬉しい贈り物はありません。

    商品を見る

  • お酒セット

    お酒が大好きなあの人に、パジャマでゆったりとリラックスしながら束の間の晩酌を楽しんでもらえたら・・・。
    そんな想いを伝える、お酒とパジャマのセットをご用意しました。お届けするのは純米酒「月の桂」。延宝三年(1675年)から続く増田徳兵衛商店の名酒です。燗でも冷でもお料理によく合い、深い味わいを楽しめます。

    商品を見る

こだわりのギフトラッピング

大切な人に贈りたいから装いにもこだわりを。Amourではギフト用ラッピングにも対応いたします。
有料ラッピングはブランドロゴ入りの化粧箱と包装紙&リボンで特別感を演出。ギフトを受け取った瞬間から気持ちが高まります。
還暦や喜寿など長寿のお祝いには「のし」をお付けします。
無料ラッピングはビニール袋にリボンシールで装飾。簡易包装ながらしっかりとおもてなしの気持ちを伝えます。

有料箱ギフト(リボン)

ギフトはやっぱり箱付き!とこだわりのある方、特別な贈り物をお考えの方。
包装紙、リボンのカラーもお選びいただけます。

有料箱ギフト(のし)

内祝いや長寿のお祝いには、特別なラッピング。
包装紙、のしの種類をお選びいただけます。

有料袋ギフト

簡易的だけど豪華に見えるラッピング。
Amourロゴ入りサテン布地のバッグです。

無料袋ギフト

コストをかけずにラッピングをという方にオススメ。
シンプルなビニールバッグです。

贈り物をされる前に

お祝い事に関する知識をまとめてみました。
ご参考にして頂けますと幸いです。

内祝い豆知識

「内祝い」とは本来、「わが家にめでたいことがあったので一緒にお祝いをしてもらう」ために、近所の人や親戚など身内に贈り物をする習慣です。ところが現代では意味合いが変わり、いただいたお祝いに対しての返礼として行うことが増えてきました。したがって、ここでは現代的な「お返し」の意味での内祝いとして解説します。

内祝いマナー(贈るタイミングと金額の目安)

内祝いをするには適切なタイミングと金額の目安があります。時と場合によって変わりますので、社会人としての常識を弁えて対応できるように知っておきましょう。
金銭を贈る場合には封筒の水引の種類にも気を配ってください。
また、七五三や入学式・卒業式といった子どもの成長にかかわるお祝いにお返しは不要と覚えておきましょう。

結婚内祝い

披露宴に招いた場合はご祝儀をいただきますが、これには宴席でのお食事や引き出物を贈ることで内祝とします。参列できなかったり、ご祝儀とは別に結婚祝いを受けた場合には、受けた半額程度を内祝いとしてお返しするのが基本です。

出産内祝い

出産祝いへの内祝いは半額程度をお返しすればよいでしょう。時期は生後1か月にあたるお宮参りの頃が目安です。注意したいのは、差出人には生まれた赤ちゃんの名前を書くことです。これには新生児の名前を披露するという意味合いがあります。

新築内祝い

新築祝いへの内祝いは、引っ越しの1~2か月後に新居へ招待し食事会を開くことで充分です。遠方で足を運べなかったり、高額な祝いをもらったりした場合には半額程度お返しします。あまりにも多額なときは半額でなくても構いません。

快気内祝い

お見舞いをいただいた方に、快復のご報告としてタオルや食器などのちょっとした物を贈るのが一般的です。退院して快復した場合には「快気祝い」、退院はしたけれどまだ通院治療中の場合は「快気内祝い」とする点に注意しましょう。

還暦祝い・長寿のお祝い豆知識

還暦は満年齢で60歳(数えで61歳)を迎える人をお祝いする行事です。中国古来の考え方である十干十二支が60年で一周することから、人生の新たな生まれ変わりを表しています。新しい命の象徴である赤ちゃんの赤がテーマカラーとなっています。
現代の60歳は若々しい人が多く、大半がまだまだ現役。ひとつの節目として健康長寿を願って祝うもっともポピュラーな長寿祝いです。

人気の贈り物

昔から赤いちゃんちゃんこがイメージとしても定番ですが、もはや形骸化しているといえます。贈り物に特に定まった物品はなく、お祝いの気持ちを表せれば何でもよいというのが現在の主流です。置時計やお酒、扇子や似顔絵などがよく選ばれるようです。

予算はどれくらい

贈り物の予算は間柄にもよりますが、両親に贈るなら2~5万円、会社の上司や仕事関係の相手なら数千円から1~2万円ぐらいが相場です。社員や同僚が合同で贈ることもよくあります。
お祝いは気持ちが肝心。無理な負担のない範囲で行いましょう。

古希祝い豆知識

古希とは、中国の唐時代を代表する詩人、杜甫の「人生七十古来稀なり」という漢詩に由来したものです。70歳まで生きる人など稀である、それほどめでたいという意味です。もちろん現代ではけっして稀ではなく、まだまだこれからの世代です。紫を長寿祝いの色としており、紫にちなんだ贈り物をする習わしになっています。

古希の贈り物

ブリザードフラワーや紫の衣服、座布団や枕等、高貴な色である紫が入ったものを贈りましょう。ワインなども洒落ていてよいでしょう。 金額にとくに目安はありませんが、見るたびに思い出せる記念になるようなものがよいでしょう。

喜寿祝い豆知識

喜寿は77歳の長寿祝いです。喜という字を草書で書くと「七十七」のように見えることからこの字があてがわれています。現代人の感覚としてはラッキーセブンのゾロ目であり、大変縁起のよい数字です。後期高齢者である75歳を迎えて最初の長寿祝いでもあります。
テーマ色は古希と同じく紫。冠位十二階でもっとも位の高い色です。

喜寿の贈り物

喜寿は古希と並んで70歳代での祝い事であり、おおむね同等の行事内容です。還暦と比べると、子どもからだけでなく孫からお祝いをされる人も多いでしょう。
紫のワンポイントが入ったちょっとした物を孫からおじいちゃんおばあちゃんに贈ると喜ばれます。

米寿祝い豆知識

米寿は88歳を祝う行事で、米の漢字を分解すると「八十八」から成り立っていることからそう呼びます。現在日本人の平均寿命は男性81歳、女性88歳となり米寿を迎えることがけっして珍しくない時代になりました。この頃になると子どもが還暦を迎えるなどし、親子そろって祝うことさえ少なくないでしょう。米寿を迎えれば90歳代である傘寿も目の前です。

米寿の贈り物

米寿のテーマ色は実る稲穂をイメージした黄色や黄金色です。華やかで輝かしい色ですが、これぐらいの年代になるとむしろ落ち着いた事物を好む傾向がありますので、ケバケバしくならない程度にしましょう。湯呑みや扇子など、実用的なものが好まれそうです。